| 僕の著書「体系的に学び直す 
              デジタルカメラのしくみ」が発売になりました。デジタル一眼レフのしくみに興味がある人は買ってね。プロが教える女性の撮り方講座などデジタルカメラ活用WEBサイト『スタジオグラフィックス』もよろしく。 ■パイオニアが16×書込ドライブ発表品質で定評のあるパイオニアから、DVDの16倍速記録DVD±Rドライブが発表された。しかも、このドライブDVD+R DLに対応し、4倍速書込みを実現している。パイオニアを支持してきたユーザにとっては、老舗が再びレースのトップに躍り出たことはうれしい知らせに違いない。
 パイオニアドライブは高速性でも一歩リード。対応メディアの店頭での有無や、その価格が問題となるので、まだ実質的には高性能を気軽に活かせる環境とは言えないが、最高を求めるユーザーには垂涎。ただ一点できないことと言えば、DVD-RAMの書込、だけということになる。 
              
                | 
              
                | 
                  
                    | インターネットマンが執筆した DVD&ブルーレイの教科書
 |  
                    | 
                      
                        | 体系的に学ぶ 次世代DVDのしくみ
 神崎洋治、西井美鷹著
 日経BPソフトプレス 
                          1,890円。DVDの乱立した規格やメディア、ドライブのしくみをわかりやすく紹介。二層式DVD、Blu-ray等、新しい規格にも焦点を当て、特長やメディア、ドライブ、互換性などを解説。
 >>詳細を見る
 |  |  |  |  |  サードパーティ各社もこのドライブを採用した製品を発表。DVD+R 
              DL対応ドライブも品種が多くなり、今や売れる記録型ドライブの必須条件のひとつとなった。それにしても、中級ユーザが気になるのは書込の際のブックタイプの「ROM化」だ。ROM化について、サードパーティ各社の各製品に対して調査を行ったところ、下記すべての製品でROM化されていることが解った。 下記のメーカーのドライブを購入予定のユーザーは、ブックタイプのROM化については安心して購入できそうだ。(リンクは各社外付けドライブを基本に貼っています) ■アイオーデータ機器
 同社がラインアップするDVD+R DL対応製品は3機種。この3機種すべてがROM化されている。同社ではホームページ上で製品比較表を用意して、ユーザに製品選択の参考資料として提供している。
 DVR-N8Wシリーズ(NECドライブ)NECドライブを採用。廉価でDVD+R DL対応ドライブを購入したいユーザ向け。
 
              内蔵…DVR-ABN8W外付…DVR-iUN8W DVR-H12Wシリーズ(日立LGドライブ)とにかくすべての記録型DVDメディアをサポートしたドライブが欲しいユーザ向け。
 
              内蔵…DVR-ABH12W(黒ベゼル:DVR-ABH12WBK)外付…DVR-UEH12W DVR-P16Wシリーズ(パイオニア製ドライブ)いち早く業界最速クラスとドライブを使用したい、又は高品質な書き込みが可能なドライブが欲しいユーザ向け。
 
              内蔵…DVR-ABP16W外付…DVR-UEP16W ■バッファロー
 同社がラインアップするDVD+R DL対応製品は3機種。この3機種すべてがROM化されていて、取材に対しては「バッファローの2層ドライブは今後もROM化機能を標準搭載していく」とROM化には積極的な回答を得た。
 DVM-D88シリーズ廉価でDVD+R DL対応ドライブを購入したいユーザ向け。
 
              内蔵…DVM-D88FB(黒ベゼル:DVM-D88FB/B)外付…DVM-D88U2 DVSM-D5812シリーズ(日立LGドライブ)日立ドライブの信頼性とDVD-RAMの読み書きが欲しいユーザ向け。
 
              内蔵…DVSM-D5812FB外付…DVSM-D5812IU2 DVM-RD16シリーズ(パイオニア製ドライブ)パイオニアドライブの信頼性と、1層/2層ともに高速な書込みを求めるユーザ向け。
 (DVD-RAMの読み書きは不要)
 
               内蔵…DVM-RD16FB(黒ベゼル:DVM-RD16FB/B)外付…DVM-RD16U2 ■ロジテック
 同社がラインアップするDVD+R DL対応製品は2機種。この2機種ともがROM化されている。
 LDR-HA125シリーズ(日立LGドライブ)信頼の日立ドライブを採用し、DVD-RAMを含めたすべてのDVDメディアの読み書きが欲しいユーザ向け。
 
              USB2.0対応外付けHDDユニット 
                LDR-HA125U2FireWire&USB 2.0対応HDDユニット 
                LDR-HA125FU2/M(Macintosh用)
内蔵…LDR-HA125AK  LDR-CA160シリーズ(パイオニア製ドライブ)安定して高速なDVD+R DL対応ドライブが欲しいユーザ向け。
 
               FireWire&USB 
                2.0対応HDDユニット   LDR-CA160FU2/MUSB2.0対応外付けHDDユニット 
                LDR-CA160U2   |